湯の中で屁を放ったようなブログ -とりとめのない無料温泉-

⭐️⭐️鹿児島県さつま町 道路沿いパイプ垂れ流し

宮之城温泉の湯田区営温泉でさっぱり。 アル単で泡付きもしっかりある良湯でした。 さっぱり後に向かったのは、近くにある垂れ流し。 別角度から。 ちょっと近づいて。 道路のすぐ側に源泉があり、短い配管で垂れ流されています。 なんのために、こんなとこ…

⭐️⭐️鹿児島県さつま町 河川敷の天然岩風呂+α

明治時代、河川敷に湧いている温泉を露天風呂として利用していたのですが、川の氾濫で埋まっちゃったらしい。 長い期間忘れ去られていたのですが、川の氾濫後に、その露天風呂が再び姿を現したとのこと。 夏草が生えてきたら隠れてしまって、露天風呂を見つ…

⭐️⭐️鹿児島県出水市 田んぼの畦畔から湧く温泉

向かったのは、田畑が広がるこんなとこ。 のどかだなぁ。 畦道を進んでいきますと、ありました。 錆色の箱と木の箱には、ポンプがあるみたいですが、今は動いていません。 昔は、ポンプでどこかに運んで、利用していたのかな。 木の箱の前にある土管が源泉と…

⭐️宮崎県えびの市 真幸駅の赤茶色冷鉱泉

JR九州の肥薩線にある真幸(まさき)駅。 どうも鉄道マニアには有名な駅らしい。 ■逆Z式のスイッチバックがある。 ■今から100年以上前、宮崎県で初めて建てられた駅舎(明治44年築)がある。 ■「真の幸せ」という意味の駅名(真幸)が記載された記念入場券が…

⭐️鹿児島県霧島市 銀湯温泉のボッケ

鹿児島県の銀湯温泉。 昔は、大きな温泉の沼があって、入浴できたそう。 今はどうなってるんだろ? 林道を進んですぐ右側にある杣道を降りますと、一つ目の地獄エリア。 柵が立っており、立ち入り禁止になっています。 柵の中には小さなボッケがあるだけ。 …

⭐️⭐️⭐️鹿児島県霧島市 某野湯とその下の激アツ天然湯船

近くを通るたびに、ここ某野湯をチェックするのですが、湯がなかったり、ネットが張られていたり、気持ち悪いコケで埋め尽くされていたり、極アツだったり。 abdominalpore.hatenablog.com abdominalpore.hatenablog.com しかし今回、マトモに入浴できそうな…

⭐️⭐️⭐️鹿児島県霧島市 温泉リムストーンの湯

ここに来るのは3回目。 1回目は近くまで来たのに場所が分からず断念、2回目はブッシュに阻まれて断念、そして3回目にしてリベンジ。 前回は、ここからブッシュで進めなかったのですが、今回はまだ行けそう。 しかし途中からブッシュが邪魔してくる〜。 …

⭐️和歌山県○○市 とある和歌山県の小物たち

前記事の和歌山県ついでに、今まで訪れた和歌山県の小物を紹介。 abdominalpore.hatenablog.com 一つずつ紹介するのが面倒くさいので、まとめて紹介します。 和歌山県の南紀エリアには、たくさんの無料温泉がありますよー。 ①和歌山県すさみ町「とある福祉セ…

⭐️⭐️和歌山県○○市 往復3時間の鉱泉宿跡(クマ遭遇しちゃった・・・´д` ;)

和歌山県のとある場所、人煙まれな山中に、戦後すぐに廃業した鉱泉宿跡があるとのこと。 幅員の狭い舗装路から林道に入りますが、進んですぐ、車での走行がムリなくらいの悪路に。 ここからは徒歩で向かいます。 左は渓谷、右は岩盤剥き出しの林道でして、と…

⭐️⭐️茨城県高萩市 カメラで監視されてる硫黄冷鉱泉

そうそうここは、福島から千葉に抜ける際、ちょっと立ち寄った有名な場所。 周囲にはプンプン硫黄臭が立ち込めています。 ん?看板? なになに? がーん、なんてこった、立入禁止になってる… すぐ目の前に快適入浴ポイントが見えてるけど、いい歳した大人が…

⭐️⭐️千葉県成田市 ガスとヨウ素の分離プラントの排湯

翌朝、玉山温泉を後にして向かったのは、もちろん温泉です。 しかーし、温泉は温泉でも、ヒト用ではなくウマ用の温泉www 日本中央競馬会(JRA)で走っている現役競走馬が故障した時のために、リハビリテーションを目的にした施設、競走馬リハビリテーション…

⭐️⭐️福島県いわき市 震災後に大量に湧き出したアパート擁壁温泉

ツレの実家の墓参りも兼ねて、お風呂巡り。 まだ日が高いうちに、野湯系をやっつけましゅ。 2011年の東日本大震災、その影響は温泉業界にも波紋をひろげました。 各地の温泉施設で、温泉が出なくなった、湯温が下がったなど、営業に直結する影響がありました…

⭐️静岡県松崎町 渚の足湯

湯回廊 菊屋さんを後にして向かったのは、河津七滝(ななだる)温泉。 6軒のお宿がありますが、今回訪ねたのは七滝温泉ホテル。 こちらは、河津七滝の近くにある溶岩洞窟風呂が有名。 本館で入浴料1,000円を支払い、一旦表の道路に出て、徒歩5分ほどのところ…

⭐️静岡県伊豆市 寺院「福地山 修善寺」の温泉手水

今回、静岡の修善寺温泉に来たのには訳がありまして。 温泉宿を予約する際は、よく楽天トラベルを利用しています。 出張も良くあるので、楽天トラベル一本にまとめておくと、年間で結構なポイントが貯まるんです。 travel.rakuten.co.jp 必然的に、楽天トラ…

⭐️静岡県伊豆市 O源泉の漏れ湯

伊豆市の犬猫温泉を後にして、街中を走っていると、木々の間からチラッと見えた温泉櫓。 「O源泉」と書かれた看板が掲げられています。 温泉地に行けば、たくさんの温泉櫓を目にすることがあり、そのほとんどは、漏れはなく、全量利用されています。 しかし…

⭐️静岡県伊豆市 ペット用の温泉 犬猫温泉

カニを食べるなら、何が好きですか? ズワイ?タラバ?ケガニ? 個人的には、身がプリプリで味が濃く、食べ応えのあるタラバガニが、キング オブ カニかな。 しかし静岡県の伊豆半島西側にある戸田(へだ)漁港では、タラバガニを超えるサイズの、食べ応え十…

⭐️⭐️⭐️福岡県みやま市 長田鉱泉場

福岡県矢部川の北側、筑後市にあるのが「船小屋温泉」。 abdominalpore.hatenablog.com 一方、矢部川を挟んだ南側、みやま市にも同様の炭酸鉱泉汲み場があり、こちらは「新船小屋温泉」の長田鉱泉場。 船小屋鉱泉所よりも、駐車場は広めで、お土産物屋さんも…

⭐️⭐️福岡県筑後市 船小屋鉱泉所

福岡県の矢部川を挟んで、左右の川沿いにある「船小屋温泉」と「新船小屋温泉」。 船小屋温泉は、矢部川の北側の筑後市にあります。 元々当地には、藩の管理下にあった船小屋があったことから、船小屋温泉と呼ばれているそうです。 約10年ぶりに船小屋温泉に…

⭐️⭐️⭐️長野県○○市 山奥にある巨大打たせ湯

さてさて、しんどい山登りです、はぁ。 道っぽいのはあるのですが、ほぼ藪漕ぎしながら、ひたすら登っていきます。 センダングサが種子を作っており、ひっつき虫が身体中をチクチクして痛い。 結構な急な杣道を登ります。 最終目的地は、まだまだ上の山陰。 …

⭐️⭐️長野県白馬村 油臭ぷんぷんのタンクローリーの湯

白馬に宿を取ってましたので、白馬の観光スポットである、白馬ジャンプ競技場へ。 1998年の長野オリンピックで、ラージヒル団体の原田選手とか船木選手らが金メダルを取ったジャンプ台が見学できます。 遠目から見ても、巨大な人工構造物です。 460円のリフ…

⭐️⭐️長野県小谷村 ウマウマ強炭酸の冷鉱泉 松葉の湯

次は、同じ小谷村にある「松葉の湯」。 湯と名乗っていますが、冷鉱泉です。 Googleマップにも記載されていますので、すんなりと目的地に到着。 道路わきすぐの窪地に、水の流れが見えますので、迷うことはないです。 窪地に近づいてみますと、水の流れは赤…

⭐️長野県小谷村 温泉マークに湧く冷鉱泉

国土地理院の日本地図を見ていると、時折「おっ、なんだ?こんなところに温泉マークがあるぞ」ていうのがあります。 廃業した一昔前の温泉宿やその源泉の情報が、そのまま残っているのが多いんだと思うのですが、そんな謎の温泉マークが長野県の小谷村にあっ…

⭐️北海道標茶町 まったく特徴のない廃シラルトロ温泉

シラルトロ温泉をネット検索すると、シラルトロ温泉 ロッジ シラルトロがヒットしてきますが、実はもう一つあります。 だいぶ昔に廃業していますが、温泉はいまだに垂れ流されているのです。 廃温泉宿の裏手に源泉塔があります。 櫓の真ん中の地面から上に伸…

⭐️⭐️北海道標茶町 廃業温泉のヘンなタンクの湯

今宵のお宿は、オーロラファームビレッジ。 お宿に予約の連絡をした際、「山間の林道を来ないといけないので、暗くなる前に早めにきてくださいね」と言われたのですが、到着した時には結構真っ暗。 宿泊は、コテージとロッジがありますが、一人宿泊は自動的…

⭐️⭐️⭐️北海道標茶町 ほぼ野湯化してる極上S温泉

標茶町のとある場所、そこそこ草が繁茂している細い林道からスタート。 ジムニーみたいな車ならそのまま行けるかもですが、普通車のレンタカーなので、クマ避けスプレーを持参して、徒歩で目指します。 しばらく行きますと、左側に廃屋が見えてきます。 この…

⭐️北海道釧路町 配管がポツンとある達古武温泉

今夜は標茶駅の近くにある藤花温泉ホテルに宿泊。 温泉付きビジネスホテルでして、当日も建設関係の方々がたくさん宿泊されていました。 部屋は和室と洋室があり、選んだのは和室。 これくらい質素な部屋の方が、妙に落ち着く。 二食付きで、8,000円くらいだ…

⭐️⭐️⭐️北海道釧路町 イワボッケ(岩保木)温泉

イワボッケ(岩保木)は「イワ・ポキ(山の下)」という意味だそうで、名前の通り、山を臨む場所にイワボッケ温泉はあります。 もともとこの地域は、温泉付き別荘地として開発されたのですが、アクセスが悪かったのか、全く売れず荒れ放題になっています。 …

⭐️北海道標茶町 マサコヤノシマ遺跡の鉱泉

釧路川沿いの達古武湖、塘路湖、シラルトロ沼周辺は、縄文遺跡がたくさん見つかっているそうで、7000年前から縄文人が住み着いていたそうです。 それらの縄文遺跡の一つに、マサコヤノシマ遺跡があります。 場所は、環境省塘路湖エコミュージアムセンター「…

⭐️⭐️⭐️北海道標茶町 今は使われていない養殖池の温泉

標茶町の国道沿いにある元養殖池。 昔、ここでスッポン養殖をしていたそうですが、今は廃業して木々と下草でひっそりとしています。 なんとここ、温泉を利用して養殖していたとのこと。 確かに、変温動物のスッポンには温かい温泉は良いよね。 周囲を見回し…

⭐️和歌山県○○市 とある施設のほぼ水みたいな冷鉱泉垂れ流し

和歌山県の某所。 建物は、しばらく使用されていない感じです。 昔は、この建物の中で沸かし湯として利用されていたそうです。 建物の目の前にあるコンクリブロック小屋が源泉ですね。 弘法大師さま?の石像の下にはタンクがあり、蛇口が3つあります。 残念…