湯の中で屁を放ったようなブログ -とりとめのない無料温泉-

【汲み湯】

⭐️⭐️富山県高岡市 西明寺鉱泉

富山県高岡市の田舎道沿いの小さな平屋。 こちらには西明寺薬師大明神が奉られています。 扉を開けますと、二畳ほどの室内に鎮座。 なんでも鎌倉時代に、傷を負った鹿がこの鉱泉で癒し、その後薬師様に化したそうです。 ちょっと前まで湯小屋があって、入浴…

⭐️⭐️石川県津幡市 天神の湯と天来の湯

地元の烏骨鶏農場の方が温泉を掘り当てて、無料で振る舞い湯をされている「天神の湯 足湯&手湯」。 建物の後ろの看板には、烏骨鶏でできたカステラの広告がドーンと。 訪問した日は、建物の鍵が掛かっており、残念ながら「天神の湯」はお休み。 天神の湯は、…

⭐️福島県棚倉町 居伝金温泉

居伝金はイデガネと呼ぶんだそう。 どういう意味なんだろ? 居伝金温泉の案内板などはありませんが、橋を渡ればすぐに見えてきました。 小綺麗に管理されてますね。 数メートル先に源泉があるようで、塩ビ管で引っ張ってきてます。 それほど湧出量は多くない…

⭐️福島県棚倉町 清透なT鉱泉

廃田を横目に森に分け入ります。 場所はここで合ってるのかな? 合ってたw 展望台みたいに2階に上がれる構造物。 この下に白い樽と、汲むための桶が用意されてます。 白い樽には、緑色のホースから鉱泉が注がれてます。 11.8℃とヒンヤリ。 飲んでみましたが…

⭐️⭐️ 千葉県鴨川市 運び湯用の硫黄泉源泉

とある温泉施設で、運び湯として利用されている源泉に向かいます。 進んでいくと、素掘りの隧道が。 内部は真っ暗で、結構怖い。 隧道抜けて見えてきたのが、タンク車が汲むための貯湯槽。 ただ仄聞によると、今はここから汲んでいないという話も。 そこから…

⭐️千葉県鴨川市 粟斗タンク鉱泉

うっすら緑色の硫黄泉を沸かして供する粟斗温泉。 循環していますが、非加熱源泉の蛇口を捻れば、硫黄アロマの冷鉱泉を楽しめます。 その近くにある温泉スタンドが「粟斗タンク鉱泉」。 温泉マークがあるこっちのタンクは、昔利用していたのか、今は空っぽ。…

⭐️⭐️千葉県鴨川市 元名の鉱泉

鴨川市にある「元名の鉱泉」 かなり狭隘な道路を通っていきます。 今回、軽自動車をレンタルしましたが、普通車では到達できないと思います。 駐車場から降りていきますと、まずは公衆トイレがあります。 トレッキングルート上ですので、ここでトイレ休憩す…

⭐️千葉県南房総市 増間温泉跡

南房総市にある、増間(ますま)温泉跡。 別名、真杉温泉とも言われています。 草に埋まって見逃しそうな案内板があります。 「房陽郡郷考によると増間郷に三杉と言う温泉があり皮膚病に特効があり多い日には百五十人も近隣の郷村から押し寄せたとある。吉野…

⭐️⭐️千葉県館山市 神余の弘法井戸

以前、乗車した寝台列車「WEST EXPRESS銀河」。 abdominalpore.hatenablog.com そこで今回は、唯一定期運行されている寝台列車「サンライズ出雲」に乗車ダァ! ja.wikipedia.org しかも狙う指定席券は一番人気のサンライズ・ツイン。 search.yahoo.co.jp ま…

⭐️京都府京丹波町 いぼ水宮

京丹波町の旧和知町には「阿上三所(あじょうさんしょ)神社」という名前の神社が4つあるそう。 名前が同じ神社が複数、一つの町にあるのって珍しい? その「阿上三所神社」の一つ、本庄地区にあるのがこちら。 1306年に現在地に移設されたという記録はある…

⭐️兵庫県淡路市 大師の水

淡路島のほぼ真ん中の素朴な山間。 ここに、もしかしたら温泉かもしれない湧水があると仄聞したので、訪れてみました。 田んぼの畦道を通っていくと、細小川に掛けられた赤い橋があります。 その向こうに、茶色に染まった湧水の流れが見えます。 ここの名は…

⭐️兵庫県神戸市 神乃湯温泉源泉場

所用で兵庫県に。 三ノ宮で用事が終わった後、三ノ宮駅から徒歩5分の場所へ。 路地裏の十字路の角地。 大きな櫓が見えて来ました。 マニアが見れば、ピーンときますよね。 ここは、神戸サウナ & スパ (kobe-sauna.co.jp)の裏側にある神乃湯温泉源泉場。 神戸…

⭐️⭐️鹿児島県薩摩川内市 ドバドバ無料温泉スタンド

どこかなぁ、無料の温泉スタンド? と探してましたが、冬なので立ち上がる湯気で容易に発見。 周囲に湯が落ちるドバドバ音が響き渡るくらいドバドバだ。 こちら、無料で汲める温泉スタンド。 いろいろと決まり事があるようです、ふんふん。 温泉施設も汲みに…

⭐️⭐️茨城県鉾田市 ほっとパーク鉾田温泉の無料温泉スタンド

茨城県で行きたかった有料施設「ぶんぶくの湯」。 営業中の看板がなければ、廃屋かと間違ってしまいそうな佇まいw 入浴料は500円。 風呂場が満員らしいので、空くまで休憩所で待つことに。 ほぼ民家w おじいちゃんが競馬中継に夢中。 入浴していた人が出たと…

⭐️⭐️熊本県宇城市 金桁温泉の源泉

熊本県の金桁温泉。 泉質は冷鉱泉(具体的に何?)。 加温消毒されており、金桁の名には相応しくない無色透明の特徴のない湯です。 しかし少し離れたところにある飲泉用の源泉はまったく別モノ。 橋を渡った先に源泉井戸があります。 きれいに整理整頓されて…

⭐️長崎県雲仙市 小浜温泉の炭酸泉(刈水鉱泉)

長崎県の島原半島西側に位置する小浜温泉。 高温の温泉で有名でして、湯温×湧出量=放熱量が日本一だそう。 街中の至る所から湯気が立ち上がっています。 そんな小浜温泉では非常に珍しい冷鉱泉が、街中に湧いています。 小さな公園のような広場の地面に石組…

⭐️⭐️山形県○○市 カルピスみたいな白濁冷鉱泉

山形県のとある山中。 行手にはバリケードがされており、ここからは徒歩です。 と言っても、歩いて1分で沢に架かる橋に到着。 この橋を過ぎて左側にありました。 知らない人はぜったいに気づかない佇まい。 風景に同化してる。 だって、軍隊のカモフラージュ…

⭐️山形県鶴岡市 やまぶし温泉ゆぽかの温泉スタンド

加茂水族館へやってまいりました。 こちらの水族館、日本で一番多くの種類のクラゲが展示されている水族館として有名。 いろんなクラゲがウジャウジャいます。 美術館のように、キレイな照明に照らされて展示されているので、映え好きの女子にはオススメ。 …

⭐️宮崎県西都市 鹿野田神社の塩井戸+おまけ

西都市にある鹿野田(かのだ)神社。 創建がいつかははっきり分かっていない神社でして、とは言え300年前にはあったそうです。 神武天皇の祖父、彦火火出見尊が奉られています。 ここの境内に塩水が沸いている井戸があるんです。 「潮満の井戸」と言って、御…

⭐️広島県廿日市市 つゆ太郎水 & 宮浜温泉「海望の源泉地」

広島県の廿日市(はつかいち)市。 「○日市」という地名は、北は青森、南は熊本宮崎と、全国津々浦々存在しますが、どういう意味か知ってますか? その土地で、月の○日に市(市場)がたってたことが由来してるんです。 一日市から十日市まではたくさんあるん…

⭐️東京都目黒区 目黒不動尊 金明湧水 福銭洗い

ツレが東京に用事があるので、暇つぶしに随行。 ツレの所用中は、ぼっちで蒲田周辺の黒湯をハシゴ風呂。 その合間に、目黒区の目黒不動尊にも行ってきました。 不動前駅から徒歩15分ほどで、立派な仁王門に到着。 目黒不動尊は、江戸三大不動の一つらしく、…

⭐️⭐️福島県金山町 大塩&滝沢天然炭酸泉

ここ福島県の只見川沿いは、アクセスが悪いんですが、良い温泉がたくさんあります。 もちろん沸かしではない温かい温泉なんですが、良い冷鉱泉、しかも炭酸泉もあるんです。 以前宿泊した宿の女将さん曰く、家庭の井戸なんかにも炭酸泉が湧くそう。 さて、こ…

⭐️⭐️秋田県三種町 べっとうじゃの湯

男鹿半島を後にして、秋田県を北上。 途中途中、有料の温泉施設に入浴し、八峰町に到着。 ここ八峰町の水沢ダムに冷鉱泉「峰水湖冷泉」があるとのこと。 ちょうどダムの職員の方がおられたので、ここの冷鉱泉について尋ねたところ、去年くらいから冷鉱泉を汲…

⭐️⭐️鹿児島県さつま町 道路沿いパイプ垂れ流し

宮之城温泉の湯田区営温泉でさっぱり。 アル単で泡付きもしっかりある良湯でした。 さっぱり後に向かったのは、近くにある垂れ流し。 別角度から。 ちょっと近づいて。 道路のすぐ側に源泉があり、短い配管で垂れ流されています。 なんのために、こんなとこ…

⭐️⭐️⭐️福岡県みやま市 長田鉱泉場

福岡県矢部川の北側、筑後市にあるのが「船小屋温泉」。 abdominalpore.hatenablog.com 一方、矢部川を挟んだ南側、みやま市にも同様の炭酸鉱泉汲み場があり、こちらは「新船小屋温泉」の長田鉱泉場。 船小屋鉱泉所よりも、駐車場は広めで、お土産物屋さんも…

⭐️⭐️福岡県筑後市 船小屋鉱泉所

福岡県の矢部川を挟んで、左右の川沿いにある「船小屋温泉」と「新船小屋温泉」。 船小屋温泉は、矢部川の北側の筑後市にあります。 元々当地には、藩の管理下にあった船小屋があったことから、船小屋温泉と呼ばれているそうです。 約10年ぶりに船小屋温泉に…

⭐️⭐️長野県白馬村 油臭ぷんぷんのタンクローリーの湯

白馬に宿を取ってましたので、白馬の観光スポットである、白馬ジャンプ競技場へ。 1998年の長野オリンピックで、ラージヒル団体の原田選手とか船木選手らが金メダルを取ったジャンプ台が見学できます。 遠目から見ても、巨大な人工構造物です。 460円のリフ…

⭐️⭐️長野県小谷村 ウマウマ強炭酸の冷鉱泉 松葉の湯

次は、同じ小谷村にある「松葉の湯」。 湯と名乗っていますが、冷鉱泉です。 Googleマップにも記載されていますので、すんなりと目的地に到着。 道路わきすぐの窪地に、水の流れが見えますので、迷うことはないです。 窪地に近づいてみますと、水の流れは赤…

⭐️北海道陸別町 陸別温泉スタンド

今宵のお宿は、遠軽町の瀬戸瀬温泉。 パッと見ただけで、昭和で時間がストップしているのが分かる外観。 こんにちわーと、フロントに入ります。 必要最低限の照明しか灯されていないwww 受付を済ませて、2階の部屋に向かいますが、廊下も暗い・・・ うん、こ…

⭐️鹿児島県霧島市 えのき公園の飲泉場

霧島市の日当山地区へ移動。 妙見温泉エリアの中心を走るのは国道223号線、通称ねむの木通り。 ネムノキが街路樹として植えられているそうです。 ねむの木通りの看板がある場所は、えのき公園という小さな公園になっています。 ほとんど手入れされておらず、…