湯の中で屁を放ったようなブログ -とりとめのない無料温泉-

【汲み湯】

⭐️⭐️⭐️香川県高松市 塩江温泉源泉「六角堂」+α

四国エリアのラストは、香川県です。 四国は温泉マニアからなかなか注目されない不遇の地。 とは言え、愛媛の奥道後 壱湯の守(いちゆのもり)、徳島の和の宿 ホテル祖谷温泉なんかは、全国的に名を馳せる名湯です。 高知だと、山里温泉旅館なんかも個人的に…

⭐️愛媛県今治市 伊豫鈍川 観音湯

今夜は鈍川温泉でステイ。 鈍川温泉は、道後温泉、本谷温泉と合わせて伊予の三湯と呼ばれているそう。 選んだお宿は「鈍川温泉ホテル」。 鈍川温泉郷のお宿は同じ源泉を分け合っており、湯使いは循環が基本なのですが、ここ鈍川温泉ホテルだけは敷地内に自家…

⭐️⭐️愛媛県東温市 北方鉱泉水

愛媛県の温泉といえば道後温泉。 その道後温泉がある松山市のお隣、東温市にある北方鉱泉水に訪れました。 幹線道路から、ちらほらと民家が溶け込む田園地帯を走っていると、 ツレ「あー! 見て見てニワトリ! ん?キジ?」 どう見てもニワトリではなく、オ…

⭐️兵庫県西宮市 越木岩神社のラジウム御神水所

越木岩鉱泉跡のすぐ近くに、越木岩神社があります。 abdominalpore.hatenablog.com 周囲は閑静な高級住宅地、その中に荘厳な神社が現れます。 こちらは創立年月日は不詳ですが、甑(こしき)岩という大きな岩が御神体があります。 越木岩神社の名前の由来に…

⭐️⭐️兵庫県三田市 名前なんかあれへん鉱泉(仮)

ここは「大昔に鉱泉が湧いてたはず、今も湧いてたらラッキー」くらいの情報しかないとこ。 周囲は、なーんにもない山の中。 なのに、川の対岸を見ると、一部だけ古そうな石の擁壁がある。 怪しいな。 ん? あれは鉄系の鉱泉だな。 土管から垂れ流されていま…

⭐️島根県出雲市 須佐神社の塩ノ井

出雲市の須佐神社には鉱泉が湧く井戸がある。 須佐神社 - 七不思議|塩ノ井 (しおのい)によると、 ●日本海に続き満潮の時は附近の地面に潮の花をふく。 ●「芒硝含有食塩泉」で弱アルカリ性 ●内用すれば慢性消化器病、慢性咽頭及び気管支カタル。新陳代謝及び…

⭐️⭐️群馬県安中市 嶺鉱泉(舌切りすずめ源泉)

群馬県安中市にある有名な鉱泉、嶺鉱泉。 別名、舌切りすずめ源泉と言われています。 同じ安中市にある磯部温泉は、お伽話「舌切り雀」発祥の地なので、それにあやかったのかもしれません。 ちなみに温泉マーク(♨️←コレ)も、磯部温泉が発祥地。 温泉マーク…

⭐️⭐️静岡県森町 塩井神社の塩井戸

またまた静岡の井戸シリーズ 森町の塩井神社、こちらは名前から想像つかない味がするんです。 階段を降りますと鳥居が見えてきます。 まずは、こちらの神社の由緒を見ましょう。 ●干満があるらしい。 ●長雨や洪水など物流が滞った際、この井戸から塩分を得た…

⭐️静岡県菊川市 潮井戸

前回の湯沢の冷泉に続き、静岡の井戸シリーズ。 abdominalpore.hatenablog.com 菊川市にある、奈良時代から湧き続けているという伝説がある潮井戸。 一面田んぼの中に、それはポツンとあります。 いい具合に鄙びてる。 いつ崩れ落ちてもおかしくない柱と瓦。…

⭐️静岡県磐田市 湯沢の冷泉

静岡県磐田市にある湯沢の冷泉。 脇道に降りていきますと、いくつかの建物が見えてきます。 こちらの建物では、イベントで足湯を振舞っていたそうです。 足湯用の湯舟はひっくり返されています。 今もイベントしてるのかな? お隣にはお湯を沸かすための竈?…

⭐️福井県越前町 大谷の薬水

福井県越前町においしい鉱泉があるとのこと。 専用駐車場に車を停めてから、歩いて向かいます。 5分ほど歩きますと、小さなポンプ小屋らしきものが見えてきます。 ポンプ小屋の横には井戸があり、ここから汲み上げているようです。 看板には「ふくいのおいし…

⭐️大阪府羽曳野市 壺井八幡宮の清泉壺井

またまた、蔵出し小ネタ。 大阪の羽曳野市にある壺井八幡宮。 大阪河内国を拠点にした河内源氏の源頼義&義家親子が、平安時代の前九年の役(東北の豪族である安部氏の反乱に対して討伐した戦い)の時に、京都の石清水八幡宮で戦勝祈願をしたそう。 その結果…

⭐️⭐️岐阜県関市 F山冷泉

岐阜県関市の山村に湧く冷鉱泉。 細い細い道沿いに渋めなバス停が見えてきます。 お堂 兼 バス停らしく、素朴な扁額には「薬師堂」とあります。 もちろん、お堂内には薬師如来さまが御座します。 薬師如来さまと温冷泉は、テッパンの組み合わせ。 その通りで…

⭐️⭐️⭐️岐阜県○○市 廃温泉施設の鉱泉

遠出が出来ないので、近場でまだ訪れてなかったとこに。 岐阜県◯◯市の、とある場所の廃温泉施設。 廃業してますので入浴はできないですが、温泉スタンドがあるということで、やってきたのです。 しかしスタンドに100円を入れたのですが、全く温泉が出てこな…

⭐️⭐️大分県臼杵市 鷺来ヶ追(六ヶ追)鉱泉

またまた、蔵出し小ネタです。 大分県の素晴らしい鉱泉として、こちらの鷺来ヶ追(六ヶ迫)鉱泉も有名。 鷺来ヶ追(ろくがさこ)鉱泉の名は、江戸時代に怪我をした白鷺が傷を癒しに来たことが由来だそう。 今では六ヶ迫とも呼ばれているみたい。 けだし、鷺…

⭐️⭐️大分県大分市 塚野霊泉

コロナで緊急事態宣言なので、前回に引き続いて、蔵出し小ネタ。 温泉大国大分県には、無尽蔵にある非加熱温泉がフィーチャーされますが、そんなホットスプリングに負けないくらいの素晴らしい冷鉱泉もあるんですよ。 塚野霊泉もその一つ。 別府市から車で40…

⭐️山形県大蔵村 肘折温泉源泉公園

肘折温泉 若松屋村井六助さんにチェックイン。 お風呂は2箇所あり、一つは大浴場。 もう一つは貸切風呂、幸の湯。 こちらの幸の湯、高松宮殿下が御命名された由緒ある湯です。 ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉の掛け流しで、金気+微アブラ+微炭酸味。 …

⭐️⭐️⭐️大分県姫島村 拍子水温泉

次に向かったのは、国東半島の沖合にある小島、姫島です。 この小さな小島にも温泉が1か所あり、源泉湧出口を見学することができるんです。 姫島には国東市の伊味港からフェリーに乗って行きます。 片道580円、20分の船旅です。 姫島内の移動はレンタサイク…

⭐️⭐️大分県国東市 ランプ屋湧水+α

大分県にやってきました。 大分県は美味しいものがたくさんありますねぇ。 だんご汁、とり天、やせうま、中津からあげ・・・今回は温泉以上にグルメが楽しみ。 さて初っ端に訪れたのは、国東市にあるランプ屋湧水。 ジャンルは湧水なんですが、水温が20℃以上…

⭐️長野県長野市 若穂綿内温泉スタンド

長野市内、有料の温泉施設も回ったのですが、どこも「県外の方はお断り」と。 早くコロナ禍、終息してくれないと湯めぐりができない・・・ ということで、県外の我々でも行ける温泉スタンド、若穂綿内(わかほわたうち)温泉(別名 温湯温泉)に向かいます。…

⭐️三重県名張市 赤目日の出温泉

1年ぶりに、またまた三重県に鳥焼肉を食べにやってきました。 abdominalpore.hatenablog.com どうにもこうにも、病みつきになるくらいウマくって、年に1回は鳥焼肉を食べる夢にうなされてしまい、やって来てしまいます。 店では鳥焼肉のタレが売ってますの…

⭐️⭐️和歌山県古座川町 とある温泉施設の源泉汲み湯

とある温泉施設の源泉です。 源泉は、温泉施設から100mほど離れた道路沿いにあります。 網が張ってますねぇ、ぱっと見、アンタッチャブル感がありますが、実は誰でも湯を汲めるようになっています。 ちゃんと、バルブの操作方法まで書いてくれています。 ほ…

⭐️静岡県下田市 蓮台寺温泉の源泉

黒船で有名なペリー提督が下田に来航してた際、松下村塾の吉田松陰は密かに黒船に乗りこんで、ペリー提督に「俺も連れてけー!」と直談判したそうです。 結果は、ペリー提督から「いやいや、ムリだし」とリジェクトされたそうですが、その際に吉田松陰が投宿…

⭐️⭐️新潟県十日町市 道路沿いの石臼の湯

若い頃、車を流している時に、道路脇にキレイな女の子がいたら二度見した男性は少なくないと思います。 ここ十日町市で車を流していた時、二度見する出来事が。 ただし、キレイな女の子ではなく、キレイな垂れ流しです。 純白な湯の花をまとった色気ただよう…

⭐️新潟県上越市 鼻毛の池温泉

多分、日本広しといえども、こんなにエキセントリックな名前の温泉はないでしょう。 鼻毛が大量に浮かんでいる温泉? ゼッタイ入りたくないし。 でも気になるし、確認してきました。 その鼻毛の池温泉は、道路脇の空き地、下の写真の真ん中にポツンとありま…

⭐️⭐️新潟県柏崎市 森近鉱泉

柏崎市立図書館によりますと、この森近鉱泉は森近地区の山間に湧出しており、その昔皮膚病に効果があるという事で、そばに浴場があったそうです。 しかしあまりにも山間のため、麓まで湯を引いて湯宿を営んだそうです。 今はその湯宿はありませんが、代わり…

⭐️⭐️新潟県魚沼市 中子沢の源泉垂れ流し

魚沼市の中子沢には、中子沢温泉 羽川荘という施設があったのですが、今は廃業しています。 おそらく、この施設とは関係ないと思うのですが、今でもこの地域のとある場所に鉱泉が湧いています。 どうです、この感じ、痺れますねぇ。 茶色の鉱泉でコーティン…

⭐️新潟県長岡市 お薬師お授けの湯

長岡市のお薬師お授けの湯です。 駐車場から少し川に向かって降りて行きます。 すると可愛らしいお堂とともに、お薬師様からの授かりものが垂れ流されております。 お賽銭を入れる箱もあります(お賽銭は自由意志という事で無料温泉にカテゴライズしました)…

⭐️新潟県長岡市 巣守神社 塩の宮

柏崎市の弘法大師 霊塩水井戸と同じく、お隣の長岡市にも塩分の多い鉱泉井戸があります。 しかもこちらも弘法大師様が見つけ出したという言い伝えが残っています。弘法大師様が発見されただけあって、こちらは井戸自体がお堂に囲われています。 こちらも汲み…

⭐️新潟県柏崎市 弘法大師 霊塩水井戸

ここは名前の通り井戸でして、入浴できる代物ではございません。 この井戸を奉ったお堂が立っています。 柏崎観光協会のHPによると、「今から約1200年前、弘法大師(空海)が諸国を布教していた折、ある夏の夕暮れに岩之入を訪れ、一軒の貧しい家に一夜の宿…