湯の中で屁を放ったようなブログ -とりとめのない無料温泉-

⭐️⭐️山梨県甲州市 神部神社の鉱泉(岩間温泉)

甲州市の中心付近にあります神部神社にやってきました。

 

 

こちら、境内に温泉が湧出しています。

 

 

手水はもちろん温泉。

 

 

神社のすぐ隣には、すでに廃業している岩間温泉の看板が。

泉質をググると、単純泉、アル単、塩化物泉など、どれが正しいんだ?

 

 

こうなれば自分で確かめるしかない。

ということで、境内の脇にある源泉へ。

 

 

かなりの湧出量のようで、小川にジャバジャバと廃湯されてますが、それ以外にも配管を経て、周囲の家や施設に配られているようです。

 

 

口の含んだ感じ、無味無臭。

肌にかけるとわずかにニュルニュルとしますので、pHメーター(ツレからの誕生日プレゼントw)で測ってみたところ、9.3と高アルカリ。

ということで、アル単が正解ぽいです。