広島で湯めぐりです。
アンソロジーでお届けします。
1. 俄山弘法大師堂
通常は有料(10L/100円)ですが、ペットボトル分(500ml)だけ欲しいと告げたところ、無料にしてくれました。








2. 深霊水
手前にある石組の塩ビ管から垂れてる鉱泉は無料ですが、大量に汲むなら奥にあるコイン式で。





3. 八王子よみがえりの水
ラドン泉。
完全無料のため、訪問時もたくさんの方が汲みに来られてました。
無料の入浴場も併設されてますが、換水率がすこぶる悪く、湯船にハリガネムシが蠢いてましたので、足湯で我慢。










4. 鳴滝天恵水
ラドン泉。
廃業した「おおあさ鳴滝露天温泉」のすぐ近く。
天恵水も営業してませんが、蛇口をひねれば出てきました。







