湯の中で屁を放ったようなブログ -とりとめのない無料温泉-

⭐️⭐️新潟県柏崎市 森近鉱泉

柏崎市立図書館によりますと、この森近鉱泉は森近地区の山間に湧出しており、その昔皮膚病に効果があるという事で、そばに浴場があったそうです。

しかしあまりにも山間のため、麓まで湯を引いて湯宿を営んだそうです。

今はその湯宿はありませんが、代わりに汲み湯として利用されています。

 

f:id:abdominalpore:20200709010542j:plain

 
以前はタンクに貯水されていたようですが、今はホースから直接汲み湯できます。

 

f:id:abdominalpore:20200901130423g:plain

 

ビニール容器に汲み湯しますと、白と黒の湯の花が大量に舞い、硫化水素の良い匂いで充満されていました。

 

f:id:abdominalpore:20200424180235j:plain

⭐️⭐️新潟県魚沼市 中子沢の源泉垂れ流し

魚沼市の中子沢には、中子沢温泉 羽川荘という施設があったのですが、今は廃業しています。

おそらく、この施設とは関係ないと思うのですが、今でもこの地域のとある場所に鉱泉が湧いています。

 

f:id:abdominalpore:20200413124835j:plain

 
どうです、この感じ、痺れますねぇ。

茶色の鉱泉でコーティングされています。

年季の入ったヒューム管?からは、常に漏れ出しています。

 

f:id:abdominalpore:20200901130530g:plain

 

バルブを開けると、鉱泉が流れてきます。

飲泉すると、強い鉄味と炭酸が口の中に広がりました。

⭐️新潟県魚沼市 大湯温泉 目洗いの湯

魚沼市の大湯温泉にも無料の温泉があります。

こちらです。

 

f:id:abdominalpore:20200413124717j:plain

 
目洗いの湯と言うそうです。

「その昔、このお湯で目を洗ったら眼病が治った」という言い伝えがあるそうです。

正直、どこにあるの?と、頭にクエスチョンが。

探すと、ありました。

 

f:id:abdominalpore:20200413124723j:plain


階段の脇のこの石臼みたいなところ、流れてる?と言うくらいの微量のお湯が。

現在は湯量がだいぶ減ったそうです。

衛生的に考えると、今の湯量ではこの湯で洗うと逆に眼病になりそう・・・

⭐️⭐️⭐️新潟県長岡市 青ダンベのM温泉

長岡市のM温泉です。

ここは新潟発・B級温泉紀行さんの記事(垂れ流し温泉マニアの一日一善 : 新潟発・B級温泉紀行)を見て、いつか行きたいなと思っていました。

 

f:id:abdominalpore:20200406192939p:plain

 

道路脇に温泉が溢れ出しているダンベが。

そして、なぜかベンチ。

M温泉は何用なんでしょ?

農機具とか洗うため?

 

f:id:abdominalpore:20200413113830j:plain


温泉はと言いますと、ややぬる目でして、夏の暑い日には持ってこいです。

目の前を軽トラのおじさんが、何事もないかのように通り過ぎて行きました。

 

f:id:abdominalpore:20200406193103j:plain

⭐️新潟県長岡市 お薬師お授けの湯

長岡市のお薬師お授けの湯です。

駐車場から少し川に向かって降りて行きます。

 

f:id:abdominalpore:20200413113604j:plain

 
すると可愛らしいお堂とともに、お薬師様からの授かりものが垂れ流されております。

お賽銭を入れる箱もあります(お賽銭は自由意志という事で無料温泉にカテゴライズしました)。

川の対岸に源泉が湧いており、そこから空中にぶら下がっているパイプを伝ってヒューム管内に垂れ流されています。

 

f:id:abdominalpore:20200413113610j:plain


お薬師様が見ている前でスッパにはなれませんので、飲泉+組み湯させていただきました。

無色透明ですが、しっかりと硫化水素臭がする鉱泉でした。

 

f:id:abdominalpore:20200901130651g:plain

 

⭐️新潟県長岡市 高見工業団地の垂れ流し

こちらは長岡市の高見工業団地のとある一角。

この施設から配管が外に伸び、歩道脇の側溝に垂れ流されています。

 

f:id:abdominalpore:20200413112024j:plain

 
これは消雪用に使用されているようです。

訪れたのは秋でしたが、年がら年中垂れ流されているのでしょうか?

 

f:id:abdominalpore:20200901130809g:plain

 

硫化水素臭のする、ぬる湯でした。 

⭐️新潟県長岡市 巣守神社 塩の宮

柏崎市弘法大師 霊塩水井戸と同じく、お隣の長岡市にも塩分の多い鉱泉井戸があります。

しかもこちらも弘法大師様が見つけ出したという言い伝えが残っています。
弘法大師様が発見されただけあって、こちらは井戸自体がお堂に囲われています。

 

f:id:abdominalpore:20200413111838j:plain

 
こちらも汲み取るための備品が備え付けられており、それを使って汲ませていただきました。

 

f:id:abdominalpore:20200413111845j:plain


霊塩水井戸と同じく、非常に塩っぱい鉱泉でした。